-
学研まんがNEW日本の歴史は嬉しいDVD付き!資料が豊富で読みやすくわかりやすい!
学研の日本の歴史まんがはイラストがかっこいいですね。 2012年にリニューアルされているようです。 「NEW」となっているだけに、イラストも今どき。 旧版は17巻だったのですが、12巻にまとめてのリニューアルとなっています。 そしてさら... -
【小学館】学習まんが少年少女日本の歴史漫画は大学受験にも強いと評判のロングセラー
私が子供の頃、学校の図書室、家、塾、図書館など、「日本の歴史漫画」と言ったら定番だった小学館。 イラストがまだ昭和のままですが、内容は大学受験にまで通用するくらい評価が高いロングセラーとなっています。 しか~し!ライバルが次々に登場! &nbs... -
歴史漫画セットで大人気はコレ!「角川まんが学習シリーズ日本の歴史」
日本の歴史漫画と言ったら、不動の一位だった小学館。まぁ、今ほど学習漫画がそんなに注目されていない中でしっかりした作りだったんですよね。 しかし、2015年に角川から今までの歴史まんがを覆すセットが販売されました。 ソフトカバー、有名... -
集英社「学習まんが日本の歴史」は近現代が小学生にも読みやすい!長所・短所は?
集英社の日本の歴史漫画について詳しくご紹介します。 創業90周年企画として、集英社が18年ぶりに「日本の歴史」まんがセットをリニューアルし、2016年10月28日に刊行されました! と言っても、この記事を書いてから数年経ってしまっているの... -
ペーパークラフトで使う糊・ボンド・接着剤・テープはコレ!仕上がりをきれいに長持ち
ペーパークラフトで必ず使う物といったら、もちろん「貼るもの」! 日常生活で使っている、スティックのりや液体のりでも十分使用できますが、 仕上がりをちょっと丁寧に、きれいに、使いやすいもの で、作品作りをしてみませんか? 私自身は、アシ... -
折り紙ですみっコぐらしのガーランド!メモや部屋飾りにかわいい本
本屋さんで何気なく見つけた「すみっコぐらしの折り紙メモBOOK」。 娘としては、お友達にお手紙もかけるし、作ってあげたい~!ということで買ってみましたが、母も何か作りたくなっちゃった せっかく色々なキャラを折り紙で作れるなら、壁に飾れる... -
紙をまっすぐ&丸く&かわいく切る道具はコレ!ペーパートリマー・サークルカッター・はさみ
何事も道具がいいと、ものづくりって楽しくなりませんか? 今日は、「紙を切る!」アイテムについてちょっとご紹介しちゃいます。 何かを作るとなると、まっすぐ切れるはさみだけではなく、便利なグッズがあるんですね~。 「えぇ~…はさみの話なの... -
ドキッ!海外ネットショッピングの個人輸入で注意して!体験談をどうぞ~
私が個人輸入をした時は、誰にも聞く人がいなかったので、ネットで全部調べて挑戦しました。 ドキドキしながらも、楽しく海外から買い物ができるようになったのには、やはりネットで調べて色々な情報があったためなのですが、それでも実際に体験してみると... -
個人輸入代行を上手く利用しよう!海外から日本に直接発送してもらえない時や自信がない時に
個人輸入にさぁチャレンジ!まずは日本に発送してくれるでしょうか? アメリカのネットショップには、だいたい下の方や欄外にShipping Infoと書いてあるので、必ずチェックしてみてくださいね。 サイトのどこかに書いていなければ、海外への発送をしていな... -
主婦でも個人輸入できる!USAディズニーストア初めて海外からお買い物体験談
数年前の体験談です。今では変更点があるかもしれません。ご了承ください。 日本に売っていない物が欲しい~!女性の物欲って恐ろしいですよね。 欲しいもののために、英語もできないくせに個人輸入をしちゃおうと決行してしまう自分が怖いかも(笑... -
ボール型おもちゃ3D立体迷路パズルは子供が夢中に!大人もやってみて!
市川いずみです。 今日は、部屋に置いておくだけで子供が「何これ?」と自然に触りたくなる知育玩具・ボール型のおもちゃの立体迷路パズル「パープレクサス(PERPLEXUS)」を紹介します。 「ゲームや漫画ばかりに夢中になっていないで、たまには頭... -
海外のクラフトパンチがかわいい!結婚式やスクラップブッキングに大活躍!
私の趣味(ハンドメイド)の一部分なのですが、ペーパー小物が好きでして、一時期クラフトパンチ収集にハマっていました。 そのハマったきっかけというのが、マーサスチュワートのクラフトパンチ。 めちゃくちゃステキでかわいいんですよ~! そも... -
すみっコぐらしのキャラ弁で子供の運動会を応援!遠足のお弁当にも!
小学校の新学期も始まり、これから遠足や運動会がありますねっ。 ということは、お弁当というものが・・・本当に普段の給食はありがたや~。 娘はすみっコぐらしが大好きなので、お弁当のリクエストは「すみっコ弁当」。 キャラ弁は苦手なんだけど... -
娘が思春期早発症の治療中。8歳女子の胸のふくらみやしこりは思春期が早くきた?
娘が小2(8歳)の春、胸がちょっと膨らんできた?太ってきた脂肪?と気になった時がありました。 私自身、成長がちょっと早い方だったので「もしかして?」という気もあり、ネットで調べてみると「思春期早発症」という言葉が…。 母も、母方の祖...
1